こんにちは。
気づけばもう8月も終わり…あっという間に時間は過ぎますね。
娘も現在の住まいからの程よい距離の幼稚園に通いだしています。
少し自体が落ち着いてはいるのですが、お引っ越しや校区の問題もとりあえずは先延ばしにしています。
とは言え、憧れのマイホームについては情報収集はちょっとずつしています。
最近は一級建築士の方がYoutubeで配信しているのでとても情報が仕入れやすい!
すごい時代になったものです。
予算などは何も考えず住むんだったらやっぱり注文住宅してみたい。
想像をふくらませてどんな家がいいかな〜と見ていくと、
住宅を購入したけれど、思ってたのと違ったな〜というエピソードが聞けました。
これは参考になる!と思い記録として留めておこうと思います。
調べていて、僕が気になったのはこの5つでした。
1.吹抜
2.ウォークインクローゼット
3.狭いバルコニー
4.窓の位置
5.注意!担当者との相性
5はお家のことではないのですが、大事そうなの記載しておきました。
1.吹抜け
居間を吹抜けにしてお家を建てたら、カッコいい作りになるなーと思っていたのですが…。
・暖房効率が悪くなる
・高い場所にある窓の手入れが大変
・電球の交換が大変
といったことが、思ったより困ったということのようです。
高い場所の手入れについては、対策を取っておかないといけないですね。
2.ウォークインクローゼット
広いクロゼットにたくさん荷物がおけていいじゃない〜と思うのですが…。
・ウォークインクローゼットにすると、人の出入りするスペースが必要になる
・人の出入りするスペースがデッドスペースになるので、部屋が狭くなってしまう
・1箇所に収納をまとめると整頓が大変
ちょっと想像しにくかったのですが、妻が聞いていて激しく同意していました。
部屋がただ広いと、結局通路を開けておかないと入れなくなってしまうのはデメリットのようです。
奥行きが浅いクロゼットを各部屋に置いた方が収納効率は良いのかも?
3.狭いバルコニー
戸建ての憧れバルコニーですが…。
・洗濯物をもっていくのが大変
・掃除が大変なので使わなくなった
洗濯物は、部屋干しで済むならそれでよかったりするのかもしれません。お風呂で乾かしたりするお家もありますよね。
バルコニーってひょっとしていらないのかな?
4.窓の位置
・お隣、通り沿いの道から見えてしまうのでカーテンが開けられなくなった
これは、全然考えたこともなかったです。都会に住むと隣の家との距離が近い場合が多いので、かなり注意したほうがいいことのようです。換気扇の位置も同じで、窓のすぐ横にお隣の換気扇があったりしたら毎日困ってしまいますよね。
窓の位置はよく考えないといけません。
5.注意!担当者との相性
お家を作っていく段階の問題
・押しの強い担当で、言われるがままになった
・他社比較をしなかったため思ったことができなかった
・あまりに相性が良くないので担当を変えてもらったら、やりたいことがとおった
営業の方は人当たりがいい人が多いので、丸め込まれてこっちの思ったことが全然通らなかった。というのは残念なことです。
人生でにおいて大きなものの購入ですから、あまりに相性が合わない場合は変えてもらうのが一番です。
妻とも情報を共有して、自分たちがどんな家が欲しいのか話を詰めていきたいです。
まぁ、予算の関係で注文住宅は難しいかもしれませんが……。